完全確率のガラガラポン 宇宙に存在する全ての原子の運動量と位置を 知ることができれば未来を予測できる サイコロの目は、どのようにサイコロを持ち どのような高さから角度をつけて どれくらいの強さと速さで振り出すか さらにそのときの、空気の流れなど全ての条件を 把握することができていれば、予測できる そんな力学的視点から ラプラスの悪魔のような 「決定論的世界観」なんかが生まれてくるとしても 現実には、我々の世界って ランダム(無作為)と言えますよね なぜなら予測できないのですから・・・・ 人間(サイコロを振る人)の心が介在すると 予測は、さらに難しくなります その意味において 人間の心(作為)がより多く介在すると 世界には、より多くランダム(無作為)が生まれてくると言えます 【 我々の世界は ランダム(無作為)と言える なぜなら予測できないのだから 】 と書きましたが 木の葉がいつどこに落ちるかなんて誰にも予測できません 食べたあんパンのクズがどこに落ち またそのクズがどこへ飛んでいって 飛んでいった場所で どんな種類の微生物がどれくらい増えるなんて 人間にはわかりっこないですよ(笑) ほんのちょっとの違いが無限に積み重なって 1つの現象としてあらわれているのです 例えば「チョコモナカのアイス食いたいな」と チョコモナカのアイスをスーパーに買いに行ったところ 新発売の抹茶のアイスがあった そこで抹茶のアイスを買ったといったように ちょっとしたことで結果が違ってきてしまいます チョコもなかのアイスと抹茶のアイスではカロリーが違う だから食べた自分の結果が違ってきちゃいます タコ焼き食べようとお祭りに行ったら イカ焼きが旨そうだったので、イカ焼きを食べました すると本来、タコが自分の体の一部となるはずが イカが自分の一部となるわけです(笑) 福引のガラガラは、完全確率 (過去の抽選に影響されずに1回1回が独立した抽選) ではありません 過去の抽選結果に後の抽選結果が影響されるので 完全確率ではないのです ハズレの玉が99個で、当たりの玉が1個だった場合 1回目は当たりが出る確率は1/100ですが 2回目には1/99になります 抽選が終わるたびに 玉をガラガラに戻せば完全確率になりますが・・・ ( 完全確率は、確率論と統計学では「独立同分布」という ) これに対し、≪タコ焼き食べようとお祭りに行ったら イカ焼きが旨そうだったので、イカ焼きを食べた≫ こうした人間のガラガラポンの場合 完全確率と言えますよね さらに 人が死に土葬されたなら 小動物や昆虫や微生物によって食べられ 分解されたりして、その生物の体の一部となります 火葬ならば、灰となり、土にまかれれば、土の一部になるし また植物に肥料として吸収されてその一部となります その植物また、他のモノに食べられることで その一部となってゆく・・・ このように分子や原子は、福引きさながら ガラガラポン=ランダム という法則もと カエルの一部となるときもあれば 人間の一部として生まれてくるときもあるし 土の一部や草の一部になるときもあります また、自分の身体の原子や分子は、宇宙のチリだったり 太古の地球の海だったり、恐竜の血液だったり した可能性もあるのです 何が何を何しようと |
|