緋山酔恭の「食べて食べられガラガラポン」 人を殺してもよいのか



食べて食べられ


ガラガラポン

 




参考資料




パチンコは、完全確率か?



パチンコ台は「完全確率でなければならない

と決められているそうです


つまり「完全なランダムな抽選でなければならない」

と決められているのです


( 完全確率は、確率論と統計学では「独立同分布」という )



メーカーが完全確率でない台を

売り出そうとしても


保通協〔財団法人 保安電子通信技術協会

パチンコ台の形式を認可する団体

ハイテク犯罪から国民を守るのが目的という

警察ОBの天下り先〕

の検査に通らないのが実情なんだそうです



スロットの場合も建て前では

「完全確率」なんだそうですが


実質的には

当り方を意図的に偏らせることが認められているらしいです




全てのパチンコ台は

完全確率と決められているのですが


コンピュータでは、完全なランダムがつくれないといいます



乱数=ランダム数とは、予測できない数

バラバラな数値のことで

その連続が乱数列です


サイコロを振って出る目がそれにあたるとされます



ところがコンピュータを使って

乱数を発生させようとした場合


計算によって乱数を発生させるということは

結局、出る数が完全に決まってくる

ということになるので


予測が全く不能とはいえない

ということになるそうです



そこで、コンピュータが

アルゴリズム (コンピュータの演算方式

演算とは一定の法則に従って計算すること)

によってつくりだすランダムに見える数を

疑似乱数と呼び、乱数と区別しているといいます



擬似乱数は、真の乱数とは言えなくとも

人が予測できる「波」が起こりうるレベルのものではない

とされています




しかし、パチンコやパチスロでは

いつの時代にも「波」vs「完全確率」が議論となってきました



そして現実には、パチンコ台には

波もあれば、偏りもあるようです



この波を読み取る攻略法の本なんかが

売られてきましたし



台を売る営業マンは

当たりの偏り方や波のグラフをもって

店に売りくるので

店側は、都合のいい台が買えるといいます




Top page


 



 自己紹介
運営者情報




 幸福論




 価値論




 心と
存在




 時間論




Suiseki
山水石美術館




 B級哲学
仙境録